旅行

Agodaって安全なの?VIP Platinumのヘビーユーザーが解説します

iwa-niwa

旅行ってやっぱりいいものですよね。

非日常を味わえる最高のリフレッシュ手段だと思っていますが、そこで外せないのは宿選び。

安く、いい宿に泊まりたい気持ちは止まらないわけですが、
同時に不安なく過ごしたいのも人間の性ですね。

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]最近、agodaってよく聞くけど、どんなサイトなの?そもそも安全なの?[/chat]

[chat face=”S__12648475.jpg” name=”いわにわ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]そんな疑問にagodaヘビーユーザー・最上級会員のAgodaVIP Platinumになっている私が解説します![/chat]


▲過去2年で24回、通算で40件ほど予約しています!

agodaとは?

agodaはシンガポール発祥のオンライン旅行代理店です。(通称:OTA)

日本でメジャーなOTAといえば楽天トラベル・じゃらんなどがありますが、
その規模は桁違い。

Agodaはグローバルに展開しているため、270万件以上*の宿泊施設が登録されています
楽天トラベルのそれが4万件**なので、その大きさが分かるかと思います。
*2022年1月時点 **2022年11月時点

出典:Newsroom-About Agoda and Fast Facts

日本語対応が始まったのが最近なこともあって、日本での認知度は低めですが、
世界的に見るとじゃらん・楽天トラベルよりはるかにメジャーなサービスなんです。

[chat face=”S__12648475.jpg” name=”いわにわ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]国内サイトは比にならない規模を誇る世界的な予約サイトなんです![/chat]

最近はバナナマンを起用したCMを展開したりしていますね。

 

 

サポートは大丈夫なの?

前述の通り、世界的にメジャーなサービスというお墨付きがあるagodaですが、
問題なのはサポート体制は大丈夫なの?ってところですよね。

いくら安くて有名なサービスでも、
トラブった時にサポートが英語のみなんてことがあったら、たまったもんじゃありません。(英語喋れないタイプ)

安心してください。

24時間365日体制の電話サポートがついています。

そもそも予約するだけなのでトラブルが起きることはほぼないですが、
一度だけ予約の取り消しを忘れてしまった時あり、サポートに電話。
宿との交渉までしていただき、無事返金された経験があります。
[chat face=”S__12648475.jpg” name=”いわにわ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]日本語でのサポート体制がバッチリなのもいいところですね。[/chat]

【評判】agodaのサポートはなかなか。トラブル発生当日に返金された話。

 

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://www.agoda.com/ja-jp/?pcs=1&cid=1912951&hl=ja-jp” target=”_self”]agodaを使ってみる[/jin-button-shiny]

 

agodaのメリットってなに?

とにかく安い

まずは、執筆時の宿価格を比較してみましょう。
以下の同一条件で価格比較(楽天・じゃらん・agoda)してみました。
【日程】2022/11/5(土)-6(日)【施設】ドーミーイン川崎【条件】1部屋2名(朝食付き)

▼じゃらん 40,200円

▼楽天トラベル 38,190円(クーポン使用時)

▼agoda 37,485円

予約サイト 価格
じゃらん 40,200円
楽天トラベル 38,190円(クーポン未使用時:40,200円)
agoda 37,485円

や、やすい。。。
もちろんこれは一例で、予約時期・セールなどの条件によって値段は変わるものです。

ただ、個人的な肌感としてはagodaが底値の場合が多く感じています。

リワードプログラム

ただでさえ安いの会員になると特典や追加の割引を受けられるようになります。
これが結構うれしい。

キャンセル規定・支払い時期が柔軟

agodaのプランで結構多いのが「チェックインまでキャンセル無料」「前日までキャンセル無料」のもの。

決済自体も宿泊後にされるプランが多いので、何かあった時のリスクをゼロにした状態で予約できるのが結構うれしい。[chat face=”S__12648475.jpg” name=”いわにわ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]キャンセル無料プランならどんな理由でもキャンセルOK![/chat]

 

agodaのデメリットは?

もちろんですが誰にとっても完璧なサービスは存在しませんね。。
逆に、長いこと使っているとダメなポイントも見えてきます。
[box05 title=”ここがダメだよagoda”]
・日本語対応しきっていないことがある
・UIが海外風
[/box05]

[chat face=”S__12648475.jpg” name=”いわにわ” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]この辺は結構好みが分かれるところですね。[/chat]

 

こんな時にagoda使ってます

agoda大好き人間の私ですが、全部の宿泊をagodaで手配している訳ではありません。ちょっぴり使い分けています。

具体的には以下の通り。

agoda→スタンダートなプランで予約する時
国内予約サイト→サプライズなどの特殊な
プランを予約するとき

レイトチェックアウトや記念日プランなど、ホテルにある程度に柔軟性を求める時は、国内の予約事業者の方を使います。痒いところに手が届くプランがあるんですよね。

一方でそうじゃない時。予約の選択肢には朝夕食の有無くらいしか求めない時は
agoda一択。プランの幅広さは少ないですが、やっぱりめっちゃ安いです。

どんな人に向いている?

まとめると、agodaが向いている人はこんな感じ

[box05 title=”agodaが向いている人”]・UI(サイトデザイン)が海外風でも気にならない人
・スタンダードな(記念日プランなどではない)宿泊プランを求めている人[/box05]

とはいえ、agodaに柔軟性がないかというとそうでもなく、
きっちり宿泊施設への申し送り事項を書く欄もありますのでご安心を。

 

とりあえず使ってみては?

つい愛情を熱弁してしまいましたが、
まずはagoda、使ってみてはいかがでしょうか。百聞は一見にしかずということで。

驚きの価格が待っているかもしれませんよ。

みなさんがお得に良い旅をできることを祈っております!

それではまた。

 

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://www.agoda.com/ja-jp/?pcs=1&cid=1912951&hl=ja-jp” target=”_self”]agodaを使ってみる[/jin-button-shiny]

記事URLをコピーしました